甚大な被害を起こした令和元年台風19号。台風15号を受けての備えと反省をまとめてみました。

スポンサーリンク
大事なこと
スポンサーリンク

こんにちは、なまらせっち(@namara_secchi)です。

 

令和元年(2019年)10月12日に上陸した台風19号(ハギビス)は東日本の広い範囲に記録的な大雨による甚大な被害を起こしました。

お亡くなりになった方々に心よりお悔み申し上げます。 また、被災された皆様には、謹んでお見舞い申し上げます。

私の住んでいる地区では台風15号の被害のほうが大きく、台風19号の被害は夜間に一部の地域で停電が発生したくらいで済みました。

我が家では、台風15号での反省を踏まえて、LEDランタン・ポータブル電源と充電するためのソーラーパネルを購入していざというときに備えていましたが、今回の台風19号で効果を発揮することができました。

この記事では、今回購入し活躍してくれた機器と避難所に避難した方からの生の声を聴き、備えとして購入したほうがいいと思われるものを紹介します。

スポンサーリンク

購入しておいて良かった機器

LEDランタン

前回の台風では手のひらサイズのLEDライトで部屋の中を照らしていました。しかし、LEDライトでは部屋の中が暗いうえに、トイレでは非常に使い勝手がよくありませんでした。

今回はその反省を踏まえて、2種類のLEDランタンを購入しました。

このLEDランタンは防水機能と水に浮くため、避難時にも使用できるかと考え購入しました。

ランタンの底にはカラビナがついているので、どこかにカラビナを引っ掛けて使うこともできるのでキャンプの時にも便利に使えのではないかと思います。

光の色は暖色系ですので、暗いところで点灯しても眩しくなくとても便利でした。

こちらも同一メーカーのランタンですが、光の色は白色系でとても明るいです。しかし、LEDのカバーが透明ですので停電の時に使用したときは眩しく感じられました。

こちらのランタンも底にフックがついていてつるすことができます。

吊るしながら全体を照らす場合は、LEDのカバーを外さないと下部に十分光が届きませんのでチョット残念な感じではありました。

この2つのLEDランタンはどちらも単3電池6本必要となります。(テスト用電池は同梱されていました)

ポータブル電源とソーラーパネル

台風15号では停電が丸2日続きラジオも持っていない我が家は、スマートフォンのみで情報を収集していました。他の地区では携帯電話の基地局のバッテリーも切れ、スマートフォンも使えない状態だったと聞きました。

我が家ではモバイルバッテリーでスマートフォンを充電していましたので事なきを得ましたが、スマートフォンの充電サービスを実施しているところでは、充電待ちの人が沢山列をなしていました。

このことを踏まえ、我が家ではポータブル電源とソーラーパネルを購入しました。

こちらのポータブル電源は、車中泊を楽しむ人たちに人気で私も欲しかったのですが、少々値段が高かったので躊躇していたのですが、今回の台風でやはり必要と考え購入しました。

今回の台風19号で初めて使ったのですがとても便利です。ヘアドライヤーや電子レンジなどの電気をたくさん使う機器には対応できませんが、我が家の40インチのテレビをポータブル電源に接続し5~6時間ほど視聴することができました。

このポータブル電源は100Vのコンセントが2つ付いていて、USBソケット2つ・USB-Cソケット1つ付いていてスマートフォンも充電可能です。

こちらのソーラーパネルは100wのですが、実際に台風の去った晴れ間に充電してみると最高で70wくらいの発電量で充電時間が5~6時間でした。

これならば何日か停電しても、昼間にポータブル電源を充電し夜間にテレビや照明に利用することができると確認することができました。

今後購入したほうが良いと思われる機器

飛散防止フィルム

台風19号に備え窓ガラスに養生テープを張ると、ガラスの飛散が防げるとしきりにテレビで訴えていて、ホームセンターに行ってみたらたまたま手に入れることができ、窓ガラスに貼ることができました。

ネットでは、養生テープを張ると窓ガラスにかかる風圧が均等にならず、窓ガラスの強度が結果的に低下するとの記事もありました。

窓ガラスの強度を低下させないためには、飛散防止フィルムを張ればよいのではと考えました。

エアーマット

知り合いの方で避難所に避難した方がいるんですが、床が固かったため自宅に長座布団を取りに帰ったという話を聞きました。

防災無線では、毛布や食料を持参してくださいとは放送していましたが、普段は避難所となるところへは行くことはまずありません。当然床が固いなんて思いもよりませんでした。

そんな話を聞いたときに

なまらせっち
なまらせっち

そういえばユーチューブで、キャンプでエアーマットが

便利って言ってたなあ。小さく畳めるし・・・

ということを思い出しました。

これ一つあれば、座布団にもなるしベットにもなるし、小さく畳むことができるしとても便利に感じました。

さいごに

「災害は忘れたころにやってくる」なんて言葉がありましたが、最近は忘れる前に次々とやってきます。

日頃の備えをしっかり行い、危険と思えば早め早めの行動をとって身の安全を図りましょう。

--------------------

定年退職までもう少しの普通の会社員です。

私のプロフィールはこちら

コメント