房総にある出雲大社にお参りして御朱印をいただきました。

スポンサーリンク
国内旅行
スポンサーリンク

こんにちは、なまらせっち(@namara_secchi)です。

 

先日神社について検索していると、

私の住んでいる千葉県に出雲大社が存在するとの事。

出雲大社って島根県出雲市にあるんじゃないの?

調べてみると、千葉県いすみ市にあるとの事。

いすみ市に出雲大社があるらしいからいってみない?

へえ~、知らなかった。行ってみようよ!

ということで、日曜日に夫婦で行くことになりました。

スポンサーリンク

出雲大社(いづもおおやしろ)は縁結びの神様

縁結びの神様として知られる大国主大神(おおくにぬしのおおかみ)をまつる神社として有名です。

「大国主大神(おおくにぬしのおおかみ)って誰?」と思っても、「だいこくさま」といえばわかるのではないでしょうか。

大国主大神は「縁結びの神様」と一言で言っても、「男女の縁」だけではありません。

「生きとし生けるものが共に豊かに栄えていくための貴い結びつき」です。

つまり、恋愛や商売をはじめ「様々な良い縁」をもたらしてくれます。

出雲大社はほとんどの方は「いずもたいしゃ」と読んでしまうと思いますが

「いづもおおやしろ」と読むそうです。

出雲大社 - Wikipedia

房総の出雲大社はどこにあるの

房総の出雲大社は正式名称を「出雲大社上総教会」といいます。

私達は自家用車で行きましたが、駐車場は神社の敷地内にあり砂利が敷いてあり10台以上は駐車出来るのではないでしょうか。

当日は日曜日にもかかわらず車が3~4台止まっている程度でした。

公共交通を利用する場合は、いすみ鉄道の「国吉駅」を下車し徒歩10分だそうです。

国吉駅のホームには国吉神社・出雲大社上総教会の看板があり地図も載っています。

出雲大社上総教会へ徒歩で行かれる場合は「国吉神社」の看板を目印に行かれるとわかりやすいです。

参拝の作法

こちらが出雲大社上総教会です。

神社の参拝の作法って知っていますか?

形じゃないよ、気持ちだよ!

な~んて、思っちゃダメですよ。

一般の神社は「二拝二拍手一拝」といって

  1. 神様へ2回丁寧にお辞儀をして(二拝)
  2. 胸の前で両手を合わせて手を2回打つ(二拍手)
  3. 胸の前で両手を合わせてお祈り
  4. 神様へお辞儀(一拝)

ただし、出雲大社はちょっと違って、二拍手のところが四拍手となります。

ちゃ~んとお参りして「良い縁」をいただきましょう。

御朱印をいただきましょう

せっかくお参りに来たんですから御朱印をいただきましょう。

御朱印って何?

御朱印とは神社の神様へ参拝した(ご縁を結ばせていただいた)印です。

写真が実際の御朱印です。

この御朱印を書いてもらうのが御朱印帳です。

私の御朱印帳は伊豆山神社で買ったものです。

御朱印帳はこんな感じに折りたたまれていて1ページ毎に1つ御朱印を書いてもらいます。

御朱印は、お札やお守りを売っている社務所で書いてもらえます。

1ページ300円です。

私は出雲大社と国吉神社両方書いてもらいましたので600円でした。

参拝後は和庵(なごみあん)の蕎麦で腹ごなし

参拝後は一番近くにある蕎麦屋「手打ちそば和庵」で昼食をとりました。

このお店は、席に着くと蕎麦茶とそばの素揚げを出してくれてとてもおいしかったです。

私の注文したのは蕎麦とミニ天丼のセットです。

天丼は揚げたてで蕎麦もとてもおいしくいただけました。

お店の場所はこちら

駐車場は10台くらいは止められるのではないでしょうか。

さいごに

出雲大社はいつか行って見たい神社でしたが、まさか房総の地に出雲大社があるとは知りませんでした。

そんな神社が身近にありお参りもできたことで、今年は良い縁が集まってくることを祈りたいと思います。

あなたも御朱印帳を持って気軽に神社参りをしませんか。

もしかしたら、良い縁がくるかも・・・

--------------------

定年退職までもう少しの普通の会社員です。

私のプロフィールはこちら

コメント