節約

老後資金は大丈夫?今から備える無理をしない節約術

2019年に金融庁の金融審議会から報告書が政府に提出されました。  金融審議会 市場ワーキング・グループ報告書 「高齢社会における資産形成・管理」 夫65歳以上・妻60歳以上の収入を年金のみに頼る無職世帯は以下の通り。...
おかねのこと

ガソリン給油はエネオスのEneKey(エネキー)で簡単・らくらく!

近所のエネオスのガソリンスタンドに給油に行ってきました。 支払いはいつもエネオスカードで支払っています。 店頭でリッターあたり2円引き、銀行口座引き落とし時にはさらにリッターあたり2円引きとなりとってもお得です。 ...
おかねのこと

「ふるさと納税」で全国のおいしい特産品をもらいましょう!

「ふるさと納税」は納税者にとってとってもお得な制度です。実質2000円の負担金で全国のおいしい特産品をいただけるんです。
スポンサーリンク
ガジェット

初めてのミラーレス・一眼レフカメラ「EOS Kiss M」を使ったら簡単・キレイで感動した!

念願のミラーレス一眼レフカメラ「Canon EOS Kiss M」を購入しました。 いままで、スマホのカメラでいろいろな写真を撮ってきました。 やはり、スマホのカメラとは全然違いますね! この記事では、実際に使っ...
大事なこと

マイナンバーカードを手に入れたので、マイナポータル使ってみた。

マイナンバーカードを申し込んで約1か月。 市役所からマイナンバーカードが届きましたとの交付通知のはがきが届きました。 この記事では、マイナンバーカードを受け取るまでの手順とパソコンとカードリーダーを使ってマ...
からだのこと

お風呂って気持ちいい!身体にいい3つの効果と正しい入浴法。

お風呂に入るとさっぱりして、気持ちがいいですよね。 日本人に生まれて良かったってつくづく思います。 この記事では、お風呂に入ることによる体にいい3つの効果と正しい入浴法を紹介します。 体にいい3つの効果 ...
大事なこと

【簡単・無料・便利・お得】マイナンバーカードはすぐに手に入れるべき!

マイナンバーカードは、手に入れたでしょうか? 私はやっと申請しました。 マイナンバー制度は総務省のホームページに以下のように説明されています。 マイナンバーは、社会保障、税、災害対策の3分野で、複数の機関に存在する個人...
スマホ関連

そのFree(無料) Wi-Fiは危険かも?やってはいけないことと安全対策

なにげなく旅系のユーチューブを見ていると、ファーストフード店でブログの更新と動画編集の場面が流れてきました。 なまらせっち いつもFree Wi-Fi使っているのかな? チョット危なくない? この記事では、Fre...
からだのこと

【朝の散歩って気持ちいい】散歩前の注意点をしっかり守って心とからだを健康にしよう!

やっと冬も終わり温かい春がやってきましたね。 桜を眺めながらの散歩って、とっても気持ちがいいものです。 でも、気持ちのいい散歩もしっかり体の準備をしないと、健康のためと思って始めた散歩が命取りになることもあるんです。 ...
からだのこと

【おすすめ】かき心地が最高の孫の手「かく恋棒」は一度使ったら手放せない!

以前に乾燥肌の対処方法の記事を書きました。 でも、いくら対処しても痒いものは痒いですよね。 そんな時は竹でできたよく見る孫の手で背中をボリボリかいていました。 竹製の孫の手ってたまに「ガリッ」ってかいてし...
スポンサーリンク